劇団「劇団モノクローム・レインボー」の団員募集情報
喜劇、コメディ千葉千葉の喜劇、コメディ劇団です。現在、団員を募集しています。募集しているのは演劇好き、声を出すのが好きな方。喜劇、コメディに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
劇団名 | 劇団モノクローム・レインボー |
劇団設立年 | 2021年 |
劇団目標 | 楽しく演劇! |
活動場所 | 千葉:船橋市公民館・千葉市公民館 |
活動時間 | 基本日曜日日中。例外あり |
劇団 構成メンバー | 男3、女2 |
劇団 平均年齢 | |
こんな人を 探してます | 演劇好き、声を出すのが好きな方 |
募集年齢 | 高校生以上 |
劇団 ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | まだ立ち上げたばかりの社会人アマチュア劇団です。 旗揚げ公演に向けキャスト、スタッフ募集しています。 周りと違う演劇やりに来ませんか? 私達の活動を初めてご覧になると驚かれるかもしれません。他の劇団では当たり前の事をやらないからです。 常識破りな劇団です。 腹式呼吸、やりません。 発声練習、やりません。 エチュード、やりません。 稽古中は演者以外は静かに観ている、やりません。 特定の演出家、いません。 感情移入、やりません。 役になりきる、やりません。 なぜかはご参加いただければ説明しますが、今までの当たり前をそろそろやめませんか?他と同じ事をするのやめませんか? 腹式呼吸や発声練習は、今のやり方は正直必要無いと思っています。 台本使って稽古をすればエチュードも必要無いと思っています。 演者以外は、観客として位置づけしています。観客が演技を観ようが、飲食しようが、会話しようが、演者は演技を続けなければいけない。そう、SHOW MUST GO ON.なんです。稽古中から観客を意識付けしています。ですから、演者以外は自由に過ごせます。 特定の演出をもいません。演出家が演技に対して「ああしろ、こうしろ」ではなく、全員で演出するので「こうしたほうが?」的な提案型演出を行います。 台本も全員で好きな話や、こんなのは?など持ち寄って作品を作り上げましょう。 つまり全員作者、全員演出家です。 感情移入?人を殺すというシーンにて感情移入で、実際に舞台上で殺しちゃう人いないですよね。役になりきる?キャラ設定しすぎて失敗している芝居を何度となく観ています。 と、カッコイイ事を言っていますが、全ては「難しい事は考えず、純粋に演劇を楽しみたい」という事です。楽しさが第一にしています。演技の時間を多くしています。正直な事を言えば、アマチュアなんだから、基礎なんかいらない。プロみたいにお金を稼ぐのとは違うんだから。 楽しく演劇がしたい方には最適かと。面白さ、楽しさは保証します。 次回活動日は7月10日日曜日昼12時から。 無料で参加、見学可能です。当たり前にこだわらず、新しい演劇をやりたい方、是非! 高校生以上なら、年齢の上限無し。 その他基本どなたでもOK。 一度だけの参加も大歓迎! きちんと台本使った内容に参加できます。 ご連絡お待ちしております。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2022年06月12日 |
---|---|
最終更新日 | 2022年07月05日 |
表示回数(全期間) | 44 view |
表示回数(直近1週間) | 11 view |
お気に入り |
「劇団モノクローム・レインボー」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!