劇団「劇団しらかば」の団員募集情報
人形劇埼玉埼玉の人形劇劇団です。現在、団員を募集しています。募集しているのは初心者や経験者を問わず。地方へ公演することが多いので、それらに対応できる方。人形劇に興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
劇団名 | 劇団しらかば |
劇団設立年 | 1970年 |
劇団目標 | 人形劇を生で目の前で観てもらい子ども達に感激を、心に残るものを。 |
活動場所 | 埼玉:深谷市 |
活動時間 | 上演時間により変動有(8:00~18:00)移動時間は含めておりません。 |
劇団構成メンバー | 劇団員 男性4名 女性2名(2018年12月現在) |
劇団平均年齢 | |
こんな人を 探してます | 初心者や経験者を問わず。地方へ公演することが多いので、それらに対応できる方。 |
募集年齢 | 18~40歳くらいまで |
劇団 ホームページ | https://shirakabanposky201.wixsite.com/dollactor |
連絡事項や アピールポイント | 劇団設立は項目になかったため1970年になっておりますが、2019年で52年目となります。 タレントの養成所ではありません。全国の幼稚園や保育園等へ赴き、子供たちに人形劇を観てもらう公演を行っています。 現在、当団では団員募集に問い合わせをいただいても、条件に合わない方が多く、人材確保が難しいのが現状です。ですが、それでも興味のある方、お待ちしています。 今年度の秋より、新作を公演致します。 作品「三匹のこぶた」です。現在は「ウサギと亀」「かさじぞう」の2本立てです。他作品有。 Q.見学してもかまいませんか? A.見学は公演の日程が合えば何時でも大丈夫です。 (公演先に帯同していただき、実際に観て、どんなものかを知っていただくのがまず第一と思っています。) Q.初心者でも大丈夫ですか? A.初心者大歓迎です。(研修期間有) Q.仕事の内容は? A.①人形劇の公演と稽古・作品の製作 ②事務作業(テレアポ等色々・・その時々による) *劇だけを公演するとは限りません。 Q.自動車の免許は? A.AT限定可。地方に行くのであると助かります。メンバー内で交代で運転します。 詳細も含めて、一度ご連絡下さい。お待ちしています。 連絡先 ㈲しらかば文化事業部・劇団しらかば 〒369-1241 埼玉県深谷市武蔵野2397番地 TEL 048-584-5900 FAX 048-584-6050 E-mail doll.actor.shirakaba@g.mail.com 営業時間 09:00 ~ 17:00 受付対応致します 事務局担当 山本 ※ 担当者不在時は折り返しお電話致しますので、職員にお伝えくださいます様お願い申し上げます。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2018年06月07日 |
---|---|
最終更新日 | 2019年08月06日 |
表示回数(全期間) | 999 view |
表示回数(直近1週間) | 6 view |
お気に入り |
emailメッセージを送る
↑↑↑
(*ˊᗜˋ)ノ「劇団しらかば」への応募や質問はこちらから
(*ˊᗜˋ)ノ「劇団しらかば」への応募や質問はこちらから