劇団「劇団アレン座」の団員募集情報
大衆演劇東京東京の大衆演劇劇団です。現在、団員を募集しています。募集しているのは俳優。大衆演劇に興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
劇団名 | 劇団アレン座 |
劇団設立年 | 2017年 |
劇団目標 | |
活動場所 | 東京:東京都内 |
活動時間 | 10:00-22:00 |
劇団 構成メンバー | 男性5名、女性2名 |
劇団 平均年齢 | 30-40代 |
こんな人を 探してます | 俳優 |
募集年齢 | 20代〜50代の男女 |
劇団 ホームページ | http://allen-co.com/ |
連絡事項や アピールポイント | 【所属俳優】事業拡大につき、新たな才能を募集!株式会社Allen所属俳優 & 劇団アレン座 劇団員 最大10名募集 俳優として、本気で生きていきたい方へ 株式会社Allenでは事業拡大に伴い、新たな所属俳優を募集いたします。 私たちの特徴は、単なる俳優活動にとどまらず、プロデュース・執筆・演出・デザイン・MCなど、クリエイティブな挑戦をサポートすることです。 俳優として、そして表現者として、一歩先のキャリアを築きたい方をお待ちしています。 経験・プロアマは問いません。 「本気で俳優として生きていく」その意志を、私たちは全力で支えます。 ◆ 俳優としてのキャリアを築ける環境 現在、弊社に所属する俳優はアルバイトなどの副業をせず、俳優・クリエイティブ活動のみで生計を立てています。 夢を「いつか叶えたいもの」ではなく、「今、現実にするもの」として取り組める環境があります。 ◆ 一人ひとりに寄り添ったマネジメント 個々の個性や目指す道に合わせたマネジメントを行い、着実なステップアップを支援します。 ◆経済的負担を最小限に、俳優業に専念できる仕組み • 宣材写真・プロモーション費用は弊社が全額負担 • 必要に応じたレッスンを無料で提供(外部レッスンの場合は相談の上で実施) • オーディション・役作り・演技指導などの個別サポート 俳優が「表現すること」に集中できる環境を整えています。 -----------応募資格----------- 1. 20代〜50代の男女(経験不問) 2. 劇団アレン座の本公演を観劇したことがある方が望ましい (観劇歴は必須ではありませんが、応募の際に記載ください) 3. 心身ともに健康で、俳優業に情熱を持っている方 ▶︎求める俳優像 1.周りの人々を元気にできるようなエネルギーにあふれた方 2.人々にエネルギーを与える存在感を持つ方 3.周囲を勇気づける強い精神力を持つ方 4.新しい挑戦を恐れず、変化を楽しめる方 5.決まった仕事を完遂させるために様々なポジションがポジティブに出来る方。 -----------応募方法----------- 件名:「株式会社Allen所属タレント応募」 下記の必要事項を記入のうえ、info@allen-co.com までメールをお送りください。 ※「info@allen-co.com」からのメールを受信できるよう設定してください。 《必要事項》 ・名前 ・電話番号 ・メールアドレス ・プロフィール ・バストアップ・全身写真 ※合格者のみ返答させていただきます。 ※書類審査にはお時間をいただく場合がございます。 ●脚本、演出:鈴木茉美 1月30日生まれ 静岡県出身 日本演出者協会員 大学で臨床心理を専攻し、社会心理や行動心理、発達心理にも興味を持ち、行動心理士や家族療法カウンセラー、チャイルドカウンセラーの資格を持つ。 沖縄のシングルマザーを描いた映画「遠いところ」の共同脚本を担当し、国際映画祭でノミネートされ、東京フィルメックスで観客賞を受賞。2017年に脚本・演出を務めたTOU-JYUKAI-DENが、伊藤熹朔賞のファイナリストに選出。 2022年には佐藤佐吉賞で2作品がノミネート、舞台「秘密基地」で特別賞を受賞。舞台「いい人間の教科書。2023ver」ではカンゲキ大賞を受賞。 ●プロデューサー:來河侑希 1984年3月9日生まれ、福岡県北九州市出身。劇団アレン座主宰。 厳しい検閲を通過し、5年の月日をかけて完成させた映画「僕の帰る場所」(17/藤元明緒)では、出演・共同プロデューサーを務め企画の立案から参加した。東京国際映画祭アジアの未来部門にて、作品賞と国際交流基金アジアセンター特別賞をW受賞。その他5つの賞21カ国33以上の国際映画祭に選出された。制作協力した作品「海辺の彼女たち」(20/藤元明緒)が 新藤兼人賞、日本批評家大賞、大島渚賞など国内外でさまざまな賞を受賞。プロデュース作品、「未曾有」(21/工藤将亮)がエストニア/タリンブラック ナイト映画祭Rebels with A Cause部門にノミネート。プロデューサー作品『遠いところ』(22/工藤将亮)もカルロヴィ・ヴァリ国際映画祭のメインコンペティション部門にノミネートされた。同作は国内で様々な賞を受賞している。 制作実績 [映画] ・日本・ミャンマー合作「僕の帰る場所」藤元明緒監督 東京国際映画祭アジアの未来部門W受賞、他33以上の映画祭に選出。 ・日本・ベトナム共同制作「海辺の彼女たち」藤元明緒監督(制作協力) サンセバスチャン国際映画祭、東京国際映画祭、上海国際映画祭ノミネート他 ・沖縄映画企画「遠いところ」工藤将亮監督(製作Allen/ザフール) カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭(メインコンペティションノミネート) ワールドセールスAlphaviolet ・映画「未曾有」工藤将亮監督 2021年タリンブラックナイト映画祭ノミネート [舞台] ・第十一回本公演「1925→2025」(2025年) 劇場:吉祥寺シアター http://allen-co.com/allen-1925-2025/ ・Allen suwaru Lab vol.8「君と僕はよくかぶる —重なる世界―」(2024年) 劇場:シアター風姿花伝 http://allen-co.com/allen-lab8/ ・鈴木茉美のアトリエ「風が吹かない、コンクリートの上で立ち尽くす」(2024年) 劇場:シアター風姿花伝 http://allen-co.com/allen-atelier/ ・Allen suwaruプロデュース公演「いい人間の教科書。」(2024年) 劇場:すみだパークシアター倉 http://allen-co.com/allen-ningen2024/ ・第十回本公演 「僕らは未だに定まらない」(2024年) 劇場:(東京)新宿シアターモリエール/(大阪)ABCホール http://allen-co.com/allen-mitei/ ・舞台「HIDEYOSHI」(2023年) 劇場:シアターサンモール http://allen-co.com/HIDEYOSHI2023/ ・舞台「大正浪漫探偵譚-エデンの歌姫-」(2023年) 劇場:草月ホール http://romatan.com/romatan2023/ ・Allen suwaruプロデュース公演「いい人間の教科書。」(2023年) 劇場:すみだパークシアター倉 http://allen-co.com/allen-ningen2023/ ・第九回本公演 「点滅」(2022年12月31日(土)まで公演) 劇場:サンモールスタジオ、アトリエファンファーレ高円寺、小劇場楽園 http://allen-co.com/allen-tenmetsu/ ・第八回本公演 舞台「アジール街に集う子達」(2022年) 劇場:吉祥寺シアター http://allen-co.com/allen-children/ ・第七回本公演 舞台「土の壁」(2022年) 劇場:すみだパークシアター倉 http://allen-co.com/tsuchinokabe/ ・Allen suwaruプロデュース公演「いい人間の教科書。」(2021年) 劇場:新宿FACE http://allen-co.com/allen-ningen2021/ ・「野田河家の人々-ホウム。2-」(2021年) 劇場:新宿THEATER BRATS http://allen-co.com/allen-houmu-2/ ・「ホウム。」(2021年) 劇場:新宿THEATER BRATS http://allen-co.com/lob-houmu/ ・Allen suwaruプロデュース公演「いい人間の教科書。」(2020年) 劇場:(東京)すみだパークシアター倉/(大阪)HEPHALL http://allen-co.com/allen-ningen2020/ ・第六回本公演 舞台「秘密基地」(2019年) 劇場:花まる学習会王子小劇場 http://allen-co.com/allen-himitukiti/ ・第四回本公演 舞台「いい人間の教科書。」(2019年) 劇場:シアターX(カイ)(提携公演) http://allen-co.com/allen-ningen/ ・第三回本公演 舞台「積チノカベ」(2019年) 劇場:(福岡)北九州芸術劇場/(東京)すみだパークスタジオ倉 http://allen-co.com/the-wall/ ・第二回本公演 舞台「空行」(再演)(2018年) 劇場:千本桜ホール http://allen-co.com/soraiki2018/ ・旗揚げ公演 舞台「空行」(2017年) 劇場:吉祥寺シアター http://allen-co.com/soraiki/ |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2025年02月09日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年02月09日 |
表示回数(全期間) | 46 view |
表示回数(直近1週間) | 2 view |
お気に入り |
「劇団アレン座」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!