劇団「大人演劇部(社会人や未経験者も大歓迎!)」の団員募集情報
喜劇、コメディ東京東京の喜劇、コメディ劇団です。現在、団員を募集しています。募集しているのは演劇部やりたかったけどやってなかった人や元演劇部でまた演劇をやりたいなと思ってる人。喜劇、コメディに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
劇団名 | 大人演劇部(社会人や未経験者も大歓迎!) |
劇団設立年 | 2021年 |
劇団目標 | まずは立ち上げたいのでメンバー募集 |
活動場所 | 東京:世田谷区内公共施設 |
活動時間 | メンバーの希望に合わせて不定期 |
劇団 構成メンバー | 男性8人。女性8人。女性の参加率の方が多い。 |
劇団 平均年齢 | 20~45でバラバラ。女性の参加率の方が多い。 |
こんな人を 探してます | 演劇部やりたかったけどやってなかった人や元演劇部でまた演劇をやりたいなと思ってる人 |
募集年齢 | 18~上限なし |
劇団 ホームページ | https://ameblo.jp/otonaengekibu/entry-12702936914.html |
連絡事項や アピールポイント | 2022年始動 大人演劇部 部員募集中 ネットで「おとえんぶろぐ」と調べていただきますと、部員の紹介や、過去のワークショップの記録等が見れます。 大人演劇部という名前で、演劇練習をメインに、たまに発表をしたりする。 劇団ではなく演劇部、稽古ではなく練習、公演ではなく発表。 そんなニュアンスの中で、一緒に演劇活動をしてくれる仲間を募集します。 初心者も未経験者も経験者も やって遊ぶも見て楽しむも たまに来るだけの幽霊部員も大歓迎! プレイヤー(やる側)としてだけでなくオーディエンス(見る側)としてだけでも参加可能! また、人との交流の場や居場所のひとつとなればいいなとも思っております。(^^) ゆるく楽しむもガッツリ演技を学びたいという人も大歓迎! 演出や演技講師として仕事をしていた経験のある顧問もいます! ただ楽しむため、人との交流のため、自身の向上のため、と、参加目的は人それぞれ構いません。 全体ではなく、ひとりひとり演劇部で何を望むか、どんなことをしたいかを確認しつつ、それぞれの希望に合った関わり方を、一緒に模索していきたいなと思います。 準備運動・声出し・早口言葉・インプロ(シアターゲームやエチュード)・台本読み・軽体操(簡単なダンスやアクション等)・朗読劇・簡易ボイスドラマ・アニメアフレコ体験 その他、その日その日のメンバーのやりたいことに合わせて色々なことをやっていく予定です。 発表をしてみたければその機会を作ります、余分に練習したり個別に特訓をしたければ開催日を増やします、やりたいことは出来るだけ叶えたいので、自分の開いている日時に気軽に開催申請をしたり、 遠慮なく自分の「やりたい」を提案してください。 また、自分の「やりたくない」も大事にして欲しいので、やりたくないメニューは「やりたくない」と 提示して見て楽しむ側や見て学ぶ側に回るというようなことも遠慮なく。 昔役者をやっていたり演劇部だったりして今またやりたい人、昔役者や演劇部ではなかったけどやってみたかったなと思ってる人、演劇やりたいけど劇団とかはハードルが高いなと思ってる人、是非。 参加費等は集まったメンバーと相談の上で決めますが、施設利用費等で月1000円程を考えております。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2021年10月08日 |
---|---|
最終更新日 | 2021年11月25日 |
表示回数(全期間) | 1107 view |
表示回数(直近1週間) | 15 view |
お気に入り |
「大人演劇部(社会人や未経験者も大歓迎!)」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!