settings
ログイン
  1. TOP
  2. 喜劇、コメディ
  3. 東京
  4. チーム東京P-nuts☆

劇団「チーム東京P-nuts☆」の団員募集情報

喜劇、コメディ東京東京の喜劇、コメディ劇団です。現在、団員を募集しています。募集しているのは🥜こんな人を探しています! 『俳優部:若干名/20〜39歳程度の男女、演技経験問わず』 。喜劇、コメディに興味がある方は、ぜひご応募ください。
募集の状態募集中 
劇団名チーム東京P-nuts☆
劇団設立年2022年
劇団目標演劇で具体的な実績や評価を積み重ねていくことを目的にしている劇団です。最終目標は紀伊国屋演劇賞♪
活動場所東京:都内(西日暮里や王子の稽古場を利用することが多いです)
活動時間公演ごとに座組の皆で相談して決定してます。目安は3時間×週3回ペース。公演期間外の基礎稽古は今後相談して習慣を作っていければと思います。
劇団
構成メンバー
劇団
平均年齢
こんな人を
探してます
🥜こんな人を探しています! 『俳優部:若干名/20〜39歳程度の男女、演技経験問わず』
募集年齢20〜39歳程度の男女
劇団
ホームページ
https://note.com/taturi07b5126
連絡事項や
アピールポイント
こんにちは!
僕たちはチーム東京P-nuts☆と申します。シチュエーション・コメディと呼ばれる喜劇を上演している劇団です。
僕たちは今後、演劇のコンテストに出場して客観的な評価を得ていこうとしています。そこで、一緒に演劇で結果を出していくことに挑戦してくれるメンバーを募集いたします。


🥜こんな人を探しています!

『俳優部:若干名/20〜39歳程度の男女、演技経験問わず』

◎演劇で評価されたい人
「ただ舞台に立ちたい」ではなく「演劇で評価されたい」気持ちを持っている人、大歓迎です。評価とは、誰かの心に届くこと。僕たちはそんな”届く瞬間”を目指しています。

◎東京都内での活動が出来る人
稽古場は主に都内になりますので、東京に無理なく通える方でお願いします。

◎演技に誠実に向き合ってくれる人
与えられた配役を途中で投げ出さず、ちゃんと向き合ってくれる人が理想です。演技に関しては経験者はもちろん未経験の方も学ぶ姿勢があればOKです。

◎長期的な視点で演劇を続けたい人
僕たちはこの劇団を成長させていくために戦略的に公演を企画しています。そういった戦略的な目線で演劇を続けていくことに興味を持っている方は僕らと相性が良いと思います。


🥜東Pの現在の活動状況

◎僕らチーム東京P-nuts☆は主に喜劇を得意とする劇団です。しかし、僕含め劇団員はどちらかというと真面目で、集まる人も穏やかな雰囲気の人が多いです。
劇団の最終目標は紀伊国屋演劇賞です!
劇団の詳細についてはこちらをご覧ください。
https://note.com/taturi07b5126/n/n124c36687f59

◎まだまだ始めたばかりの劇団ですので、年間公演本数は安定していません。これから一緒に歴史を作っていきましょう。

◎公演の稽古日数に関しては、現在は週3回×3時間、全15〜20回ペースが多いです。(予算やスケジュールに応じて調整していきます)
稽古場は主に都内の西日暮里駅(山手線)or王子駅(南北線)の稽古場を利用することが多いです。

◎公演期間外の基礎稽古などは、これから集まったメンバーと相談しながら行っていければと思っています。

🥜応募方法

まずはLINEにてご連絡ください。
簡単なやり取りの後、WSや面談などを通じてお互いの方向性を確認できればと思います。

《チーム東京P-nuts☆公式LINE》
https://lin.ee/oe7hoOh


🥜代表より
どうも、主宰の櫻井たつりです。僕がなぜ劇団活動をしているのか、その理由に関してはよろしければこちらをご覧ください。
https://note.com/taturi07b5126/n/n16380c17c288

僕は、演劇で多くの人とアツくなりたいと思っています。本当の意味でアツく在りたいからこそ常に結果を求めていきたいと思っていますし、たしかな一歩の積み重ねの先に、誰かの心に火を灯す舞台があるのではないかと思っています。
「人生は美しいアルバムじゃない。撮れなかった写真だ。」
僕が好きなアーティストの言葉です。ぜひ一緒に、撮れなかった写真を手に入れませんか。

<櫻井たつり略歴>
1988年5月22日生まれ。法政大学文学部心理学科卒。
20歳の時、劇団天然工房の松田信行氏に師事。3年間演技を学ぶ。
その後、NPO法人演劇普及クラブスタートボックスに所属。主に高校生を対象に、進路支援を目的とした公演活動等を行う。同団体では中心メンバーとして活躍し、年間約200公演をこなした。
同団体には7年間在籍。活動を通じて演劇の社会的意義を深く学びましたが、より自身の志向する表現の探求のためチーム東京P-nuts☆を設立。現在に至る。チーム東京P-nuts☆内では劇団の座付き作家として脚本・演出を担当し、俳優としての出演も同時に行っている。

2020年シナリオセンター基礎科卒業。
2021年度日本劇作家教会戯曲セミナー(オンライン・クラス)卒業。

特技はインプロ(即興芝居)。2016年に行われたインプロイベント「J1グランプリ」では最優秀インプロバイザーに選ばれた実績を持つ。
また、俳優事務所テアトルアカデミーにて子役俳優達への演技指導の実績あり。近年では同事務所のシニアクラスも担当し、40代以上の俳優を対象にWSを行った。
sentiment_very_dissatisfiedこの劇団の違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2025年09月22日
最終更新日2025年09月22日
表示回数(全期間)27 view
表示回数(直近1週間)3 view
お気に入り

「チーム東京P-nuts☆」への質問一覧

  • ゆうし 2025年09月24日
    かしこまりました。登録させていただきます。
    回答:チーム東京P-nuts☆
    回答はまだありません
  • ゆうし 2025年09月24日
    ありがとうございます。
    まずは見学だけさせていただくことは可能でしょうか?
    回答:チーム東京P-nuts☆ 2025年09月24日
    ありがとうございます。

    見学についてですが、次回公演は劇団員候補となるメンバーが集まりしだい具体的な予定を立てていくつもりですので、現状では稽古の様子をご覧いただくのは難しいかと思われます。

    もし可能でしたら、ゆうし様が懸念されてることを詳しくお聞きできれば幸いです。代替案を一緒に考えさせてください。
    下記に劇団公式LINEのURLを記載させて頂きました。LINEだと確認や返信がスムーズなのですが、いかがですか?

    《東P公式LINE》
    https://lin.ee/2r6Lhxq
  • ゆうし 2025年09月24日
    初めまして
    劇団に参加する際の費用についてお伺いしてもよろしいでしょうか。
    回答:チーム東京P-nuts☆ 2025年09月24日
    お問い合わせありがとうございます。

    現在、劇団員の方にご負担いただく費用はございません。
    むしろ、公演にご出演いただいた際には、出演料をお支払いしております。
    少しでもこの場を「仕事」として捉えていただきたいという思いからです。

    私たちは、プロ意識を持って創作に向き合ってくださる方との出会いを大切にしています。
    ご興味を持っていただけたこと、心より感謝いたします。

    他にもご不明点があれば、遠慮なくお知らせください。
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから