settings
ログイン
  1. TOP
  2. 剣劇、殺陣
  3. 京都
  4. ちゃんばらCLUB喜怒哀楽【ヴィンテージclass】

劇団「ちゃんばらCLUB喜怒哀楽【ヴィンテージclass】」の団員募集情報

時代劇の演技レッスン京都京都の時代劇の演技レッスン劇団です。現在、団員を募集しています。募集しているのは時代劇の演技に興味のある方。剣劇、殺陣に興味がある方は、ぜひご応募ください。
arrow_circle_up
arrow_circle_down
募集の状態募集中 
劇団名ちゃんばらCLUB喜怒哀楽【ヴィンテージclass】
劇団設立年2010年
劇団目標時代劇の所作を身に着け、簡単な殺陣を経験する
活動場所京都:東山いきいきセンター市民活動センター
活動時間日曜日11~13時(月2回)
劇団
構成メンバー
【ちゃんばらCLUB喜怒哀楽】
劇団
平均年齢
平均年齢51才
こんな人を
探してます
時代劇の演技に興味のある方
募集年齢ミドル世代やシニア世代も
劇団
ホームページ
https://c-kidoairaku.amebaownd.com/
連絡事項や
アピールポイント
楽しみながら時代劇のお稽古を👘🥷
『殺陣』とはお芝居の中の格闘シーン、その技術と所作を指します。

このクラスは、初めての方
ミドル・シニア世代に安心な殺陣
簡単な振り付けで体を動かし
じっくりと時代劇のワンシーンを稽古していきます。

「興味はあるけど、何となく難しそう・・・」
「きものを着た時の姿勢、立ち居振る舞いに自信をつけたい」
始める動機やきっかけは皆さん様々です。

【ヴィンテージclass】は
回数チケットだからいつからでも始められます❗️

いつからでも、何歳からでも
学べる・できる・楽しめる
まずは一歩をふみ出してみましょう!

月2回・日曜日のお昼2時間
お問い合わせは
LINE公式のQRコードからも受け付けています🤗

サムライ、忍者、ならず者
町娘に武家の妻、遊女まで
着物のさばき方と立ち居振る舞いで
身分や職業まで変わる
時代劇の醍醐味を楽しんでみましょう😊

30代~50代、60代もイキイキ楽しんでいます。
ミドル世代
シニア世代も大歓迎🪭

やりたかった事
やってみよう😆
体と心をリフレッシュです🙌

(日時は部屋の予約状況等により変更になることがあります)

月に2回
日曜日の日中です。

-----------------------

ご存知でしたか?
時代劇のドラマや映画には
〝所作指導〟という役割の人の名前がエンドロールにあるのを。

男性だけではありません。
お芝居では武家の妻女や、町娘、芸妓さん等、役柄に応じた立ち居振るまいや所作が必要になります。


【エキストラ出演などの経験のある方へ】
将来、演技の道に進みたい、これから時代劇のお芝居に出るという方は特にオススメします。

時代劇に馴染みのない人も増えている中、所作に慣れていると撮影現場や舞台でとても重宝されます。

我々の手掛ける時代所作とは
実践的な内容や、映画や舞台に必要な技術も伝えていきます。

少しでも演技の引き出しを増やして即戦力に!
-----------------

難しく感じるかもしれませんが、所作に関しては入門編として、まずはマルっとやってみよー!を目的としています。

着付けが出来なくてもぜんぜん大丈夫!
注意ポイントやコツをお伝えします。
動きやすい服装での参加もOK。

稽古用の浴衣や帯は、お持ちでなければ
色柄は選べませんが各500円でご用意できます。

最初の持ち物:動きやすい服装

先々あると良いもの:稽古浴衣、角帯、腰紐2本

場所:東山いきいき市民活動センター
曜日:日曜日の11~13時(月2回)
月謝:5000円
3回チケット:6000円(2か月有効)
講師はわたくし、東映出身の柳谷美佐です。
女優として暴れん坊将軍でデビュー、水戸黄門、三匹が斬る、大岡越前などの時代劇に出演しておりました。東映俳優養成所・大阪校の所作指導として俳優陣の卵の代講レッスンを任されていた経験と、今も時代劇の世界にどっぷり40年。

詳しいプロフィールは【谷口高史公式HP】や【ちゃんばらCLUB喜怒哀楽ブログ】にてご確認いただけます。

※このクラスでは刀を扱う本格的な殺陣のレッスンはありませんのでご了承ください。

殺陣教室は【ちゃんばらCLUB喜怒哀楽】をご検索ください。
sentiment_very_dissatisfiedこの劇団の違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2023年07月02日
最終更新日2025年09月15日
表示回数(全期間)296 view
表示回数(直近1週間)5 view
お気に入り

「ちゃんばらCLUB喜怒哀楽【ヴィンテージclass】」への質問一覧

  • 質問はまだありません
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから