劇団「乙訓戦国つつじ」の団員募集情報
剣劇、殺陣京都京都の剣劇、殺陣劇団です。現在、団員を募集しています。募集しているのは主に男性を募集しています。演技、殺陣経験があれば助かりますが、未経験でもやる気がある方でしたら。他団体に所属していても構いませんが、お声かけした際に積極的に稽古参加、本番出演して頂ける方を募集してます。剣劇、殺陣に興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
劇団名 | 乙訓戦国つつじ |
劇団設立年 | 2014年 |
劇団目標 | |
活動場所 | 京都:各地のイベントやお祭りのステージ、主に京都府、滋賀県、岐阜県、福井県、兵庫県など各地 |
活動時間 | お祭りやイベントにより変化あり、主に10時~17時頃まで |
劇団構成メンバー | 男性五名と女性三名 他団体や個人の演劇参加者は、他にもおります。 |
劇団平均年齢 | 20、30、40代が中心です。 |
こんな人を 探してます | 主に男性を募集しています。演技、殺陣経験があれば助かりますが、未経験でもやる気がある方でしたら。他団体に所属していても構いませんが、お声かけした際に積極的に稽古参加、本番出演して頂ける方を募集してます |
募集年齢 | 20代~ |
劇団 ホームページ | https://m.facebook.com/sengokututuji/ |
連絡事項や アピールポイント | いわゆる劇団とは少し違う形となりますが、各地のイベントやお祭りにて、戦国時代をメインとした「甲冑劇」を行っております。京都府長岡京市の公式武将隊「京都長岡京おもてなし武将隊つつじ」に就任致しました。(一部、約束事項を変更) 甲冑や着物をまとい、活動しています。 京都府、滋賀県、兵庫県、岐阜県、福井県等を中心に、主に行政と関わる活動をしております。 イベントやお祭りのステージでの甲冑劇の披露や、観光客様をメインとした観光推進活動や写真撮影の活動も行っています。 初心者のご応募も可能です。見学も可能です。 参加費は必要ありません。場合により少額ではございますが、ギャラをお渡し出来る場合もあります。 こちらがお声かけした際に積極的にご出演を頂ける方を募集しております。他団体に所属していても応募可能ですが、所属後(本番出演2~3回以降後)に他団体へ所属することは基本的にNGとします。なお話し合いには応じますので、必ず他団体へ所属前にご連絡下さい。稽古への参加頻度、本番への参加頻度を話し合い、今後も所属していただけそうか判断させていただきます。 衣装の貸し出しもしておりますが、後に自身の衣装を持って頂けると助かります。作務衣と地下足袋、竹光はご用意を頂きたいです。 現在は主に代表が、明智光秀を演じ、副代表が細川玉子(ガラシャ)を演じております。特に男性を募集しております。 同時にスタッフや衣装製作をして頂ける方も募集しております。 一緒に歴史や街を盛り上げる活動を行っていけたらと思っています。 ご質問がございましたら、お気軽にお送り下さい。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2017年01月23日 |
---|---|
最終更新日 | 2020年12月16日 |
表示回数(全期間) | 2003 view |
表示回数(直近1週間) | 8 view |
お気に入り |
emailメッセージを送る
↑↑↑
(*ˊᗜˋ)ノ「乙訓戦国つつじ」への応募や質問はこちらから
(*ˊᗜˋ)ノ「乙訓戦国つつじ」への応募や質問はこちらから